【どこでうけたら良いの?】有料パーソナルカラー診断体験記

美容
スポンサーリンク
スポンサーリンク

パーソナルカラー診断のススメ

近年、イメージコンサルティングと呼ばれる「パーソナルカラー」や「骨格診断」などが流行に敏感な女性たちの間でとても話題になっています。

しかし、この記事を読んでいるみなさんの中には「本当に受けた方が良いのかな〜」「どんな人にお願いしたらしっかり診断してもらえるのかな?」「受けるとどんな良いことがあるのかイマイチわからないな。」と思っている人もいると思います。

この記事では、パーソナルカラー診断を受けることになった経緯、講師の探し方、当日の流れ、診断後の変化などを紹介します。

この記事はこんな人にオススメ!

①診断に興味がある人
②診断に行きたいけど一歩踏み出せない人
③どこで診断を受けたら良いかわからない人

スポンサーリンク

有料のパーソナルカラー診断を受けてよかったか?

結論から言うと、私は受けてよかったです。

理由

①自分に似合う色が分かった
②服やコスメを買う時に迷わなくなった
③似合わない服やコスメを断捨離できた
④自信を持っておしゃれができるようになった

診断に行った後は、明らかに服やコスメを選びやすくなりました!

そして自分に似合う色、似合わない色が分かったので、いらない物を買わなくなり、似合わない物を手放すことができました。

今では似合う色の服やコスメを使うようになったので、出かける時のファッションに自信を持てるようになりました♪

スポンサーリンク

なぜ有料診断を受けたのか?

パーソナルカラー診断はネットで無料でできるものも多くあります。

ですが診断によって結果が違うので、やればやるほど分からなくなりました・・・!

そういった経験がある方も多いのではないでしょうか?

私は明確な答えが欲しかったので、プロによる対面個別診断を受けることにしました。

明確な答えが出れば、自分に似合う物を自信を持って選べると考えたからです!

講師さんの探し方

講師さんはInstagramで見つけました!

探したというよりは、もともとパーソナルカラー診断には興味があったので、Instagramで 『#パーソナルカラー診断』で検索をかけて、色々な人の投稿を見ていました。

Instagramでは本当にたくさんのパーソナルカラー診断の講師さんが、有益な情報を投稿してくれています!

半年くらいは投稿を見ているだけでした。

投稿を見ていくだけでもパーソナルカラー診断についての知識はつきます。

でも自分がどのタイプなのかは明確に分からなかったので、思い切って一番好みの投稿をしている方の診断を受けてみることにしました!

あとは場所・値段・時間を見て判断しました。

場所東京都内のマンションの一室
値段1万3000円(現金払い)
時間1時間〜1時間半

正直最初は高いな〜と思って躊躇していました。ですがInstagramで探すと相場は8000円〜1万5000円位だったので、個別対応でこの値段は妥当かなと思い、決心しました。

予約方法

私は事前に講師さんのLINEを登録

→講師さんから次の月の予定表が届く

→前月の◯日〜◯日の間(約3日間)に予約開始

→第1〜第3希望の日時を送る

→日程決定のLINEが来る

→確定する

という流れでした。

ちなみにコロナウイルスへの対応として、陽性者や濃厚接触者になってしまった場合は、変更期限前に連絡をすれば日程変更が可能でした。

もちろん無断キャンセルや直前の変更はダメです。キャンセル料が発生します。

当日の流れ

事前準備

家からはほぼスッピンで出かけました。コロナ禍のマスク生活なので電車に乗ってもあまり気になりませんでした。

化粧水、乳液のスキンケアの後に、無色の日焼け止めだけを塗っていきました。

メイクをして行ってダメというわけではありませんが、基本的にしない方が無難です。

絶対にダメなのは、✖️カラコン ✖️チーク ✖️リップでした。

これらをつけていくと個人が持っている肌や瞳の本来の色がわからなくなってしまうそうです。

洋服は特に気にせずに、好きな服を着ていきました。

サロンに到着

場所はマンションの一室で、講師の方と二人きりの空間だったので少し緊張しました。

大きな全身鏡の前に置かれたイスに座って(美容室のようなイメージ)いよいよパーソナルカラー診断のスタートです。

診断その①見た目チェック

講師さんが、私の肌の色、瞳の色、地毛の色、腕の血管の色などを見て、チェックシートにメモをしていきました。これらの色が診断の基準になるそうです。

診断その②カラーチェック

次に「ドレープ」と呼ばれるいろいろな色の布を顔の下に合わせていき、似合う色を見つけます。

常時100色以上の布が置いてあるそうです。

緑で4色→赤で4色→黄色で4色というふうに同じ色味で濃さや明るさの違う布を次々に当てていきます。

色々な緑色のイメージ

講師さんは慣れているのでスムーズに布を当てて、似合う色を決めていってくれました。

講師さん
講師さん

この緑は顔色があまり良く見えないですね〜。

筆者
筆者

そうですね〜。

(これは自分でも納得!)

講師さん
講師さん

あ、この緑の方が似合いますね!!

筆者
筆者

そうですか〜?

(これはあまり分からないなあ…)

講師さん
講師さん

あ、こっちの方が更にいいです!

筆者
筆者

確かに!これが一番似合う緑ですね!

緑の服を持ってないんですけど、

いいかもしれません!

講師さん
講師さん

お似合いですよ!

挑戦してみると良いと思います!

こんな感じでどんどん色を試していって、似合う色の一覧が出来上がりました!

パーソナルカラー診断で選んでもらった似合う色のドレープ

ドレープを当ててもらっている時に新しく気づいたことが、ベーシックカラーと呼ばれるベージュや茶色にも色味の違いがあり、似合う色があったことです。

服や小物によく使われる色ですが、今まではあまり気にしていませんでした。

講師さん
講師さん

服を買う時に、この色を参考にすると良いですよ〜!

ぜひ写真を撮って行ってくださいね。

筆者
筆者

わかりました!

(ベージュとか色の違いを忘れちゃいそう。

迷ったらこの写真を見よっと♪)

診断結果

ここで診断①と②から、私のパーソナルカラーは

1st  Deep秋

2nd Deep冬

だということが判明しました!

とにかく暗くて濃い色が似合うそうです。

診断③リップチェック

プライベートサロンにはプチプラコスメがたくさん置いてありました!

診断後に似合う色をすぐに購入できるようにデパコスではなく、「キャンメイク」や「ちふれ」といったプチプラブランドの手軽に試せる価格帯のコスメを置いているそうです。

その中から先程の診断結果をもとに、似合いそうなリップをつけてもらいました。診断の検証という感じですね。

筆者
筆者

たしかに馴染んでる!

顔からリップだけが浮いてる感じがしない!

濃いオレンジやブラウン系のリップを中心に3色ほどつけてもらいました。

色番号を忘れないようにコスメの写真も撮らせてもらえました。

資料提供&説明

最後に、先ほど判明したパーソナルカラーの様々な資料をスマホにデータで送ってもらえました。

載せることはできませんが、Instagramの投稿のような大きさの画像に、写真や文字で資料がまとめられたものです。内容は下記の通りです。(カッコ内は私の場合の例です。)

もらった資料
  1. 似合う色味の表(Deep秋とDeep冬の濃くて暗い色)
  2. 逆に似合わない色味の表(夏タイプの人が似合う薄いパステルカラー)
  3. 同じパーソナルカラーの芸能人(長谷川潤さんや安室奈美恵さん)
  4. 似合うコスメの色味(ベージュや茶色、オレンジ系) 
  5. 似合う洋服の色(濃くて暗い緑や赤)
  6. 似合うアクセサリーの色(ゴールド系や大ぶりなもの)

データと共に細かい説明があり、質問にも答えてもらえました。

筆者
筆者

服に色物を取り入れる時はどうすれば良いですか?

講師さん
講師さん

暗い×濃い×彩度の高い派手な色のワンピースがオススメです!

絶対に似合います!

筆者
筆者

ちょっとハードル高いかもしれません・・・!

講師さん
講師さん

そしたら黒か白のトップスに

色物のカーディガンはどうでしょう?

夏ならスカートが色物でも良いと思いますよ!

筆者
筆者

それなら挑戦できそうです♪

その他にもいくつか質問をして、診断は終了しました。

診断後でも何か分からないことがあれば、LINEで質問して良いとのことでした。アフターサービスもしっかりしています。

※今現在、質問LINEは送ったことがありません。

診断後の感想

  1. 自分の好きな色と似合う色は違うと実感しました。
  2. これからは似合う色の中で、好きな系統の服を選んでいこうと決意しました。。
  3. ドレープを当てた時に、いつもは選ばない「濃くて暗い赤」が似合いすぎていて驚きました。そんな嬉しい発見がありました。

診断後の変化

似合う色のコスメや服が選べるようになった

以前よりも明らかに自信を持って買い物ができるようになりました。

逆に似合わない色のものは諦めがつくようになり、無駄な買い物が減りました。

似合わない色のコスメや服を断捨離した

似合わない服やコスメって、自然と使わなくなっていくように思います。なんとなく取っておいたけれど使わなくなっていったものを手放しました。

具体的には、薄いラベンダー色の服や、ブルベの人が似合いそうなビビットピンクのアイシャドウをメルカリで売りました。

診断後の反省点

私は講師さんをInstagramで探しましたが、終わった後で他のSNSやサービスでも探せばよかったかなと思いました。

例えば「得意を売りたいココナラ♪」のテレビCMで有名な「ココナラ」では1,000円〜2,000円でのパーソナルカラー診断も可能でした。

「パーソナルカラー診断」で検索してみると実績のある講師さんがたくさん見つかりました。

事前に自分の顔や全身の写真を送って、講師さんの空いた時間に診断してもらい、資料データを送ってもらう流れが多いです。

私は対面診断に1万3000円払っていたので、後でこのサービスを知り、やっぱり高かったかな・・・と思いました。診断の流れ自体は同じで、違いは対面か対面じゃないかくらいかと思います。

講師さんによっては質問メッセージも受け付けていて、サービスとしては十分に満足できる内容なのではないでしょうか。

口コミもたくさんあり、こんなにもココナラでパーソナル診断を受けているユーザーが多くいることに驚きました。

筆者
筆者

もっと早く知りたかったよ〜

ちゃんと調べればよかったなあ〜

資料をもらうだけではなく、講師さんに質問したり話を聞きたいという人にはストアカというサービスもあります。基本的にオンラインか対面のレッスンを探すサービスなので、「資料が送られてきて終わり!」ということはないようです。安い講座だと4,000円くらいでオンライン面談ができるので、これはお得だと思います!!

どちらのサービスも自宅から受けられるのでコロナ禍でも安心です。また、プライベートサロンまで行く時間や労力がかからなくて良いですね。私のように密室で講師さんと二人きりでちょっと緊張したりもないので、そういったことが気になる人にも良いと思います。

まとめ

有料のパーソナル診断は迷っていたら受けてみるのがオススメです!

似合う色がわかると自分のファッションに自信を持って過ごせます。

「受けたいけど迷ってるよ〜!」って方は上記したようなサイトやSNSで自分に合いそうな講師さんを探してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました